千葉人

鉄道・写真・模型などについて書く(かもしれない)ブログ

Nゲージ いすみ300型を作る②

構想が固まったので実際に作っていきます

前回の記事はこちら

gen113s62tc111-249.hatenablog.jp

 定規でケガキをするのが苦手なのでカッティングマシン(silhouette CAMEO:結構前の製品です 今はsilhouette CAMEO 3が出てますね)で作図をしプラ板にケガキをしました

f:id:Gen113s62:20190322164803p:plain

こんな感じに

このカッティングマシン,案外いい加減で直角が出にくいのでそこは切り抜くときに自分で調整することにしました

f:id:Gen113s62:20190322165645j:plain

なんで普通のプラバンにケガキしたんですかねえ(失敗の図)

 切り出して整形し貼り合わせ,肩部に三角棒を接着しました

 裏から接着剤を流すために開けた穴の周りが凹んだり三角棒との間に小さな隙間がたくさん空いてたりしてその修正に数か月かかっています

f:id:Gen113s62:20190322170544j:plain

穴埋めに手間取りすぎ

 前面もカッティングマシンで同じようにケガキをしました(2019/3/31追記:0.5 mm透明プラ板で作成)

f:id:Gen113s62:20190323180314j:plain

データ流用してマスキングテープも一緒に切り抜くと形がそろうので楽

上面のカーブは屋根を作ってから整えます

さて,4面のパーツがそろいましたがここで一旦下回りについて考えます

いすみ300型は18 m級でボルスタレス台車,室外機を2台搭載した最新タイプです

このタイプはTOMIXから肥薩おれんじ鉄道HSOR-100形や三陸鉄道36-700形などが製品化されていますので,その下回りを使用しました

f:id:Gen113s62:20190323181341j:plain

三陸鉄道リアス線開通おめでとうございます!

なぜ2両セットを買ったかって?なんででしょうね(すっとぼけ)

 

③に続く
gen113s62tc111-249.hatenablog.jp