千葉人

鉄道・写真・模型などについて書く(かもしれない)ブログ

Nゲージ いすみ300型を作る①

去年の春に作って少しだけ書いてその後約1年放置

ブログ続けるのって難しいですね,それ以前の問題かもしれませんが

 

本題

Nゲージいすみ300型を作りました

 

f:id:Gen113s62:20190322133029j:plain

f:id:Gen113s62:20190322133138j:plain

 

中高生の頃何度か模型の自作に挑戦してきましたが,時間が無くなりその間にやる気を失い放置して完成に至ったのはごくわずか

大学生の暇(暇ではない)うちに何かしら作っておきたい!

ということで2018年8月に車両選びを始めました

条件としては

・製品化されにくそう(作った後で製品化されたら凹む)

・裾絞り無し(曲げるのめんどくさいから)

・直線的で切妻(作るの楽だから)

・市販の床下機器と台車を使えること(作るのめんどくさいから)

・1両で完結すること(2両以上作れる気がしないから)

 

…消極的な理由しかない

しかし作りやすいというのは初心者にとってはモチベーション維持の一番のポイントだと思います

 

探し始めてすぐに逸材を見つけました

地元千葉県を走るいすみ鉄道いすみ300型です

色変えで作れる同型車がいない!裾絞り無し!直線的で切妻!NDCだからTOMIX製品の床下使える!両運転台気動車!!

完璧じゃないですか

さっそくどう作るか考えていきます

プラ板ベースで作りますが,車端部は窓が集中するために開口部が多く強度面でも加工面でも不安です

そこで内張を透明プラ板で作り窓部分をマスキングすることで,窓を切り抜かず強度を保ちながら工作できるようにしました

客室窓は大丈夫そうなので切り抜きました

 

f:id:Gen113s62:20190322131305j:plain

こんな感じに

ところでブログ用に写真探してて気づいたんですがいすみ300型乗ったことありませんでした

ライトケースとか窓のアップ写真はあるのに車両全体が写ってる写真が1枚もないという

そのうち乗りに行きます

 

②に続く

 

gen113s62tc111-249.hatenablog.jp